ミニ薔薇がもう咲いてました。これは母が一番最初に買ったもので、今年初咲き♪
まだ4月だと言うのに早いですよね~。
実は切ってからポケットに少し入れていたせいか・・・花弁が!!
しかも写真撮ってちょっと目を話した空きに弟が信じられないことを。
・・・ねぇ私が今さっきまで奇声あげて喜んでいたの見ていたよね?
何で花弁毟り取ってるんじゃぁぁぁぁあああ!!!?
酷い、酷いよ!!
え~?ストレス発散??
だったら私のボディで我慢して!!
私も殴られても睨み返すだけにするから!!!!←何か違う気も
あ、今年も5月14日(水)からに西武ドームで「国際バラとガーデニングショウ」がありますが、いかせん期間が19日までと非常に短いんですよね。6日間。土日を挟んでいるとは言え、中々スケジュールがね。ちょ~と行けるか微妙・・・というか行けない確立の方が高いな(泣)<br>
以前行った時は「ウィリアム・シェークスピア2000/William Shakespeare 2000」と言う名の赤黒い薔薇を一鉢買ってきた思い出があります。その時は写真とかには嵌っていなかったから全然撮らなかったし、グッツとかも買えなかったから今度こそは~と思っていたのにな~。
「花より男子」作者の神尾葉子さん連載「キャットストリート」が何時の間に完結してました(驚)これの8巻が最終巻で、読み終わってから知りました(遅)だけど上の画像は7巻。表紙が気に入っていたのと8巻の表紙画像がなかったので。
内容は8巻と少女コミックでは長い方だと思いますが、前作などと比べれば短かった。でもかなりハラハラして読んでいたせいか長かった気もしています。
ストーリーの感想はあえて言いませんが、神尾葉子先生の次回作も凄く楽しみです!!
「tactics」と言えば勘ちゃん!!ああ、あの腹黒さが堪んない!!ヘタレっぽいところもあり、いい年して可愛く一部最強。しかも常時袴!もう萌えるしかない!!私をゲヘヘと悶えさせる設定・・・流石です♪
今回も勘ちゃんの裏の顔がチラリ。いや顔は出てませんがね。早くちゃんと裏の顔を拝みたいもんですな~。ドキドキワクワク。
サイトアドレス、素材配布サイトだけリンクをしました。
このサイトならドリーム小説を知らない方やその他一般の方とかでも差し支えありませんしね!
でもバナーとかベタベタ貼っているのもあるんだけどね~。
今更でしょうかね。
そういえば、父が実写版「タッチ」を見て、投げるふりとシュッシュという効果音を自分でいってました。
何回も何回もテレビのまん前でウザイ!!
しかも変なポーズとかもしていて、何で今日はこんなにテンションが高いのか。
ウザイったらありゃしない!
元々犬猿の仲ということもありますが、10何年も一緒にいるともう嫌になってきますよ。
あれ?よく考えてみれば今の発言、まるで長年連れ添った夫婦みたい・・・。
・・・考えすぎだよね?