朝8時30分から真横でトラクターがドドドと煩くてて切れそうになりました。
そこに住んでいる分けじゃないし、トラクターをやらないと草ボウボウになってしまうのは分かる。
だけど常識的に9時からだろ。
お店だって殆どが早くて9時開店!
しかもそれを2時間もやってて、普通は慣れた人だったら4、50分ぐらいで終わるのに何で2時間も!?
2時間もやんなくても、こっそり見た感じではもう草もなくなってたよ?
これって嫌がらせか??
でもやっている彼、私の同級生のお兄ちゃんなんだよね。
妹とは今でも会えば何となく喋るし、お兄ちゃんには中学生の時塾で一回だけ教わり喋ったことがあるんだけど。
その時は、「ザ・サード」の小説とか知ってて話合うじゃん~っていい感じで、その他の感じでもいい人って思ってたのに、人って分かんないもんですね。
だって彼、以前トラクターで耕した際に私の家のフェンスの下に敷き詰められているレンガを割られ、謝罪もないんですよ?
後は、隣と繋がっている土地を家を建てる時などキッチリと分けるために、両土地主が立ち会って杭を立てるんですが、それで納得いって杭を立てた筈なのにその他に棒などを杭を越して私ん家の土地の方に刺してるし。
まあ、私的にはこれぐらいはいいんですが、母曰く後々揉めそうで嫌だと。
土地に随分執着あるんですね、きっと。
因みに、トラクターで土地を耕した時に出る刈られた雑草を放置することも暫しで、それがここら辺は風が酷いので全部こっちに飛んできて家の庭が草だらけになっちゃうことも。
そんなんだけど、知り合いだけに強く言えない・・・というかトラクターやっている時は隣なんで聞こえちゃうから煩いなんて叫べない気が弱い私です。
正に、【百害あって一利なし】
そんなこんなでイライラしていたけど、リボーンのときはもう静かになってて良かったとホッとしてます。
だって今日はツナ覚醒?&ジョット♪
うは~ジョットの声聞いちゃったよ!!
ほんの少ししか出てないけど、音声があるっていい。
アニメ万歳!
たまにアニメになると絵がいまいちなときがあるけどリボーンはいい感じで、アニメいつもガン見してます。
ん~でもジャンプ系は大体、いまいちな絵になることはないですかね。
そういえば、トラクターが煩いと心の中で叫んでいた時、地震があってトラクターの揺れか!
ってどこまで迷惑なやつなんだってちょっと思ってました。(余震の時)
が、地震だったんですね。
リボーンを見ている間中、L字型のテロップがずっとあって邪魔だなオイ!
今回一番いい回だったのにって嘆いてました。
来週は普通のサイズの画面だといいな~。
因みに騒音もないといいな~!