一歩間違えれば、大変な惨事なるところでヒヤリしたこと、ヒヤリハット!
此間、送り迎えしてもらい帰る途中でした。
その日は、本屋に寄ってもらうために少し遠回りして、そこそこ行きなれた道を通っていたところ、横から出てきた車が一時停止し、こっちの方が大道だったのでそのまま通り過ぎようとしたら横から出てきた車が一時停止したにも関わらず直ぐに出てきて・・・衝突してしまいました。
しかもぶつかったのが車の助手席の後部座席。
私が丁度乗っていたところ!!
母が機転を利かせて、咄嗟に少し迂回して避けたからドアが凹んだだけだったけど、あれで避けなかったりもう少しスピードが出ていたら怪我、悪くてドアに挟まっていたかもと思うと恐ろしいです。
ぶつかった相手は、もう結構年のいっている男性(お爺ちゃん)でしたが、まるで自分は悪くないとばかりの態度で謝りもしませんでした。
その瞬間を見ていた人が5、6人もいて、全員あっちが悪いと警察の人にも証言してくれたし、警察の人も後部なんだから明らかに「あんたが悪い」と言ってましたが、どこふくかぜ。
しかも後から聞いたら、もう4回以上もやっている常習犯だったらしいです。
年も年だし、見るからにボケてそうで、懲りず乗っている人がいるなんて、こっちが気をつけていても事故って起こるはず。
他にも日常的にヒヤリとする瞬間って意外にあると思います。
世の中ヒヤリとする瞬間って、日常生活に潜んでいるんですよ。
思わぬところで起こったりもするので皆さん気をつけてくださいね!