最近色々ありましたが、ずっとブログ書いてませんでした。
また小説ブームがきて、読みふけっていたりなんだりと時間が過ぎていくのが早いです。
で、最近あった主な出来事をちょっと書こうと思いますが、長くなるので続きが気になる方は下の『続き★』からどうぞ!
成人式いって行きました。当日美容室、朝早くて真っ暗な中寒い寒いと風に吹かれ、着付けと共に頭をやって貰いました。全然私の好みじゃなかったけどね。で、ホールに受付時間にピッタリに行ったんですが、まだ知り合いが来てなく、一人でポツンとしてました。(寂しい奴)他の中学の奴らばかりで、何でうちの中学こねぇんだよとちょっと切れ気味で。式典が始まるちょっと前に皆に会えて、合流できたけど中学に一緒に行っていて仲がよかった子の帯が崩れて大変な事に!?近くにボランティアの着付け師がいたので直してもらいましたが、一から帯を直す羽目になって式典が始まるギリギリまでかかってしまい、ワタワタと忙しい感じでした。ある意味印象的?
写真撮るときに改めて思ったんですが、今年は赤の着物が多かったですね。赤と言っても黒っぽい感じのですが。ちょうど私が着ていた着物。流行の色だったんだと微妙な気分です。だって結構の人が自分と同じ色合いの着物を着ているんですよ?嫌だー!!
無事、式典も終わって夜同窓会があるって言われてたんですが、何か学年会らしくてちょっとな~と思い行くのを止めました。まあ、前日寝る時間がなくて殆ど寝ていないと言うことと、(12時に寝て4時起き)母の実家に挨拶に行かないと行けなかったのもありますが。家に帰って体調悪くてぐったりもしてたし、行かなくてよかったなと今は思うけど、寂しい奴だなとほとほと思いますね。小学校の時のクラス会も今回は都合が付かず断りましたしね。
色々あったけど、まあ無難に成人式こなしたかに見えますが、いざお風呂で頭を洗ってみると・・・ワックス?が落ちない!?前撮りで写真撮影の時はベタベタした感じで直ぐに取れたんですが、今回ガッチリした感じでいくら洗っても取れない!!嘆きながら必死に洗い、ドライヤーをかけてみると髪がゴワゴワに!!嫌ー!!今までトリートメントを使わなくてもある程度サラサラの髪(結構長い)だったのに!!!!縮れ毛がいっぱいで最低さ悪。もう髪の毛を固めたくないです。ああ、でも美容師さんに髪を弄ってもらうのは好き。お洒落したいしね。
日にち的に成人式と前後してしまいますが、此間「魍魎の匣」を見てきました。でも関口の役者が変わっていてショックでした。以前の儚いというか存在感が薄い感じが合っていたのに、今回のは・・・存在感あり過ぎ!私的には、ちょっと!!え?ええ!?って感じでしたね。腕や足切断と気持ち悪い場面も多々ありましたが、GCと分かる感じだったので意外に私はいけました。ピースメーカーの坂本龍馬が切られて死ぬ場面よりグロくなかった。以外に漫画や一部小説の方が私は怖かったりしますね。
一番面白かったのは最後の方の京極堂が関口を心配して階段をウロウロしていた所と、下に落ちそうになって鎖に捕まり、関口に助けてもらうシーンでした。助けてもらう時、京極堂が帯を引っ張れと言っていて、私の頭の中にはお代官様あ~れ~というシーンを思い浮かべてましたね。あ、後最初の方の榎木津が久保竣公の横に(ソファー)に座るシーンも笑えました。どれも小説とは違いオリジナルで楽しめました。
次回は狂骨の夢ですが実をいうと大分前に貸してもらってからずっと、読めないままになっていたんです。ずっと借りていてごめんね友よ!きっと映画が公開される前に読ん返すからね。(それじ遅いよ!)と言うのは冗談ですが、また当分借りてると思います。本当に御免。その代わり、いつもどおり誕生日プレゼント奮発するから許して!
最近小説が乱雑していて同じ小説を買ってしまう事が何度かあって、いい加減如何にかしないと思ってエクセルで表を作りました。あ、小説と言っても、B'sLOGやルルル文庫、コバルト、ビーンズ等ですが。で、その表を作るのが意外と大変で、公式サイトで自分が少しでも気になったのを作者、発売日をコピー&ペーストして作ったんですが、このコピーペーストを何度も繰り返しているとPCが動かなくなってきてあたふたしてました。量も量で、サイトを見ている内に欲しい本がドンドン出てきて・・・買ってしまいました。ああ、また本が山済みに。表を作ったのはいいけど、また本棚は漫画に占領されていて入らないし・・・漫画捨てるか本棚から出して違う所に入れようかな。どっちにしろ、小説を本棚にキッチリと収納したいです。これが今現在のしたいこと!
昨日『ロデオボーイⅡ』を購入しました。で、今日宅急便で届いたんですが、置く場所がない!買うときに一緒にいなかったんですが、意外に大きい。母は此れを何処に置く気で買ったんだろう。
買って早々、思ったとおり弟のおもちゃになりました。中学生なのに中身は赤ちゃん。コナン逆バージョン?私に抱きついてきても、自分の体重や身長を分かってなくて、全体重をかけてきちゃうという全く恐ろしい奴です。赤ちゃんみたく軽くないんだから潰れる!!うつ伏せに寝そべっているときも馬乗りに乗って全多重をかけるの止めて!!骨とか腰がやばいから(ぁ)
弟が赤ちゃんと言われるのは、それだけが原因じゃないです。他にも手が未だに赤ちゃんみたくムニムニとしていて汗ばんでいて(よくいえばしっとり肌)テレビも何でもよいらしく、土曜日にやっている何とかレンジャーや仮面ライダーを常にチェック。あまつさえ、アンパンマンや雫ちゃん?(何それ)ドラえもんを真剣に見てたり。いや、全部のテレビ番組に対して真剣?どんだけだよ!!テレビ大好き人間です。しかも普通の感性の持ち主じゃなかったりするし。工作で作った椅子らしき物を裏返してペンたてとか言ってるし。面白い発想だけど色々と可笑しいから。このロデオボーイだって弟が一番乗ってるし。お前はモヤシ(アレンじゃないよ)で激痩せしてるんだから、必要ないと皆に言われても奇声を(ヤッホイー)あげて笑い、ロデオボーイに乗ってるし。人の話を聞けよ!まるでカーボーイ気分だな!オイ!!
ああ、何だがロデオボーイの話じゃなくて弟の話になってしまいました。ロデオ・・・弟に占領されてまだ私は乗っていないな。そんなに好きか弟よ!