行って来ました!
雨がぱらついたり、止んだりした不安定なお天気でしたが、お日様サンサンよりはよかったのかも。
東京のお祭りって初めてだったわけで、最初は人多くってうわ~って感じでしたが、そんなんでもなかったかなと。
ビックサイトとのイベントとか体験してますからね~。
いい思い出になった「よさこい」でしたが、でも今日一番印象的だったのは「文庫本自販機」!
因みに名探偵の掟とか売ってました。
品物は少なかったけど、あれって売れてるのかな?
利益は大丈夫なのだろうか。
ちょっと変な心配してしまう私。
後は、電車に乗ってくる瞬間ドテンと凄い音でこけてましたが、「紐危ないよ!」とどこにも紐なんてなかったのに。
恥ずかしかったのかもしれないけど、言いがかりもいいとこ。
流石、おばちゃん!
ああ、なんかお祭りより濃い出来事だった気が!!
と、まだ弟の宿題が終わらないので、この辺で!
~PS~
このとしで中学生の宿題、理科の自由研究と感想文とポスターを徹夜でやるはめになるとは・・・
自分の宿題でも徹夜はしたことないのにな~