杜仲茶、前々から気になっていたお茶なんですが、ちょっと飲む機会があって飲んでみました。
最初は薬品系のお茶?みたいで美味しくないのかなと思ってたんで恐る恐る。
でもこれが意外と美味しくて吃驚!
私は普段、ビンに作りおきする麦茶の変わりに烏龍茶作って飲んでるんですが、それと同じ様な味でした。
つまり烏龍茶の様な味!
杜仲茶にはダイエット効果があるみたいなので、これなら毎日美味しくダイエットできそうです。
これから夏で水分補給も大切ですし、麦茶の変わりに是非!!
*余談*
烏龍茶は、実際に本場台湾に行って飲み、お土産で買った『凍頂烏龍茶』という高級烏龍茶か、『東方美人』というのしか自分では買わないです。
何となく、これが私のポリシー。
ブログ広告のブロコミモニターに参加しています
今日のイチオシDreamNews
クイズで楽しむマルチテーマコミュニティ
「ザ・クイズタウン」WEBサイトを開設 株式会社ジャパンエンターテイメントサービス
グルメ、レストラン、最近新しい場所には行っていないのですが私がレストローズの常連になった数年前から、ご贔屓にしている店があります。
「天一」てんぷら専門店で和食の店です。
ここはてんぷらだけではなく釜飯も美味しく、私は行くといつもてんぷらと釜飯のセットを頼んでしまいます。
2000円前後とちょっとお高めなのですが、アイスなども付いていてとっても満足出来るセットなんです。
もうちょっと安い物もありますので見つけた際には是非是非、美味しいてんぷらを堪能してみて下さい~♪
これは海外のグルメ、レストランの話になるのですが、ハワイのカハラ・マンダリン・オリエンタルのファイン・ダイニング「ホクズ」という店が凄く気になってます。
とは言え、私は行ったことないのですが、ハワイのレストラン大賞「ハレアイナ・アワード 2003」に輝いたお店なのです。
賞の常連であり、1998年の初受賞に次ぎ2度目なのです。
何年前の賞なんて何処で知ったのと言うと、とあるサイトを見てですね。
それで凄く行ってみたい&食べてみたい店ナンバー1に私の中で輝いちゃったんです!
これからの生涯、行く機会があればいいなと思います。
以下サイトも是非、見てみて下さい。
クレジットカード http://www.smbc-card.com/
クレジットカード http://viva.smbc-card.com/
ECBB自社アフィリエイトシステム最新版「レジスタンス」登場!
アフィリエイト、それは商品が購入されたりサービス契約されると、広告料を支払われるといった仕組みのものです。
「レジスタンス」はよりコスト効率がよく効果的な広告展開を可能とした、新しいアフィリエイト!
・携帯対応、QRコードアフィリエイト対応
・動画でのアフィリエイトも可能
・1運営者様で、複数の広告主サイトが管理可能
などと言った非常に嬉しい機能が付いています。
オンラインショップを構築してくれるパッケージもあり、これも携帯対応(PCオンラインショップとテータ共有)といった機能もあったりします。
そればかりかGoogleやYAHOO!、MSNなどの検索エンジンで上位にランクアップ!
そしてアクセスアップで尚且つ英語などにも対応といったサービスもあります。
お小遣い稼ぎに興味のある方は是非、サイトをご覧になってみて下さい。
「夢に日付を!」ワタミ社長・渡邉美樹×道幸武久特別対談DVD
夢っを持っている方って少なくないと思います。
だけど、夢を現実にするのに実際どんな努力をしていますか?
って聞かれると言葉に詰まってしまいませんか?
それはやはり夢を持っていてもそれを現実的に考えていないからかもしれません。
夢について少しでも考えている方は、一度成功した方の話を見てみると、夢について少なからず考え方が変わると思います。
夢について考えてない方でも、凄くいいことがギッシリ詰まっているので見る価値はあり!
DVDの中で居酒屋 和民 創業者 渡辺美樹氏が色んな格言をあげているのですが、その中でも「信じて失うものより、信じなくて失うものの方がずっと多い」という言葉が私の心にグッときました。
今までの人生を改めて思い解してみて、確かにそうかもしれないと。
NTTドコモケータイブロードバンドでサクサク!「ホームU」♪
ホームUなら高速通信で最大1時間の長編ムービードラマも映画、アニメも楽しめてダウンロードもスムーズに。
料金は月額使用料980円、11月末までiモード情報料が無料、Napaster To Goコースなら月額利用料1980円が6ヶ月無料です。
ホームU間の通話なら24時間無料と更に嬉しいサービスもあり!
気になった方は是非、サイドメニューにブログバーツが貼ってあるので見てみてくださいね。
「click!」をクイックするちょっと変わった面白い仕掛けが?
公式サイトに繋がるまでに映画館見たいな画像が現れて、上映前のブザーまで鳴り、まるで小説のような言葉達が飛び交うという一風変わったものでした。
それもブザー音以外は無音でそれがまたいい味だしていて好きです。
その言葉ですが何かと思えば、ブログバーツで予告みたいな映像が流れると思いますがそこに出てくる台詞でした。
双子というフレーズが妙に気になった私。
このような映画やドラマ、そしてアニメが低価格でスムーズに見られるなんて魅力的でしすよね!
是非、と思いきや今現在では対応機種はN906iL onefone(ワンフォ)だけになっています。
まあ、今後の新機種リリースが楽しみではありますが。
今度機種変更する際には考慮対象は間違いなし!