実は今日、数本の薔薇(切花)を安く手に!
1本50円とか安いですよね。
後は前からず~と欲しかった英字新聞を入手!!
どこで手に入るんだろうと思ってネットで調べた結果、駅のキヨスクで売っていることが判明。
ジャパンタイムズはだいたいの大きい駅のキヨスクでは売っているようです。
東京の大きい本屋とかでも売っているようですが、キヨスクの方が身近。
因みに180円でした。400円ぐらいするのかな~って思ってたんですがそんなに高くなくってほっ。
でも一番嬉しかったのは千日紅の赤い色をしたストロベリーフィールズが買えたこと!
赤くて可愛いくて、もう既にドライフラワー風なので洋書とかにもピッタリ!!
洋書欲しくてたまらないけど、持ってないですけどね!
ダリアとかも赤と白の斑で可愛くて思わず買っちゃったけど、あれは高かった(泣)
白い花のブーケとかも・・・う~ん綺麗に写真に写らなかった。
他には、ハロウィン雑貨やらを大量購入。
ワイヤーでできたカボチャの馬車の植物置きとかもう一目ぼれしてかっちゃいましたよ。
後はロウで出来たカボチャを数点と植物ポットを数点、置物を数点。
どうしてハロウィンって可愛い物が多いんでしょうね!
きっとハッキリした色合いや私の好きな色が多いのが原因でしょうね。
紫とか黒とか!私的にオレンジはそんなに好きじゃないけど、結構可愛いですよね。
と最近欲し買った物が色々手に入ってホクホク♪
(素材のために被写体を買い漁る日々 / 財布に北風ヒューヒュー)