きづけばもう2008年最後の日。
材料があったので昼ごはんを作ったついでに初スイートポテトを作ってみました!
結構美味しく出来て家族にも絶賛!!
≫材料
・さつまいも 1(約250g)※1
・バター 10g ※2
・砂糖 大さじ4杯
・生クリーム 大さじ1 ※3
・卵黄 1
・ボート型の入れ物など
(以下、色付けに塗る時の材料)
・卵黄 1
・はちみつ 少々 ※4
※1 さつまいも約3本&ボート型で約10個弱作れました♪
※2 無塩バターを使うともっとよい。様子を見つつぱさついていた場合10gづつ足す。
※3 混ぜるとき、硬さを見つつ量を調節
※4 ある場合、卵黄と混ぜると美味しい
≫作り方
1 さつまいもを洗い、ラップをして電子レンジで5分加熱。
(本来は加熱後、皮を剥くがここでやっておくと便利)
2 竹串がすっと刺さればOK!(刺さらなければもう一度)
3 皮を剥き、面倒でなければ裏ごしを2回ほどするとベスト。
4 ボールにさつまいもを入れ潰し、砂糖、バターを加え溶けるようにしっかりと混ぜる。
(熱が冷める前に素早くしましょう!)
5 卵黄を加えてさらに混ぜる。
6 少し硬めになる様に調節しながら生クリームを加えて混ぜる。
7 スプーンでカップなどの入れ物に入れる。
(綺麗にしたい場合は絞りなどで入れる。入れる際山の形を意識するとよい)
8 卵黄と(あれば)はちみつを混ぜ、刷毛やスプーンの裏で塗る。
9 180℃のオーブンで約20分色づくまで焼く。
10 綺麗に色づけば出来上がり!