長年使い込んでいたドライヤーが・・・壊れました。
乾かしているときにいきなりプッツリと切れて、その後何回ボタンを押してもプスーという音しか出ない!?
・・・プスーという音もヤバイ気が!!
と言う事で代打で出てきたのがそれはもう古い奴で、本当に大丈夫か?と疑ってしまいたくなるぐらいでした。
何たって母が結婚するときに持ってきたやつですし。
古いわけですよ!
古いな~と思いつつも仕方なく使わなくちゃいけないわけなんですが・・・焦げた匂いが!?
埃?埃が焦げているのか!?
かなりやばい状態です!
「ドライヤーぐらい安いんだから買おうよ」と言っても「え~」と渋って買う気ゼロの一家。
と言いつつも私もその一人ですが!
サイトアドレス、素材配布サイトだけリンクをしました。
このサイトならドリーム小説を知らない方やその他一般の方とかでも差し支えありませんしね!
でもバナーとかベタベタ貼っているのもあるんだけどね~。
今更でしょうかね。
そういえば、父が実写版「タッチ」を見て、投げるふりとシュッシュという効果音を自分でいってました。
何回も何回もテレビのまん前でウザイ!!
しかも変なポーズとかもしていて、何で今日はこんなにテンションが高いのか。
ウザイったらありゃしない!
元々犬猿の仲ということもありますが、10何年も一緒にいるともう嫌になってきますよ。
あれ?よく考えてみれば今の発言、まるで長年連れ添った夫婦みたい・・・。
・・・考えすぎだよね?
ふるさとと言えば、旅や特産品と言う言葉が思い浮かびますが、私にとっては田舎の母の祖母の家です。田舎と言いいつつそんなに田舎ではないんですがね。だって私も近くにすんでいますし!田舎とは認めたくない!!←
でも祖母の近くにずっと住んでいたわけではないんです。母私が始めて出産だったので母の実家で産むことにしたらしく、私は生まれで数ヶ月は祖母の実家で育ちました。その後父の仕事の関係で色々引っ越し、今の場所に落ち着いたんです。色々引っ越すなか祖母はいつも漬物を送ってくれましたし(主に自家製梅干)、祖母の実家によく行って漬物を食べていたせいか、私の中ではなんとかくですが“ふるさと=漬物=祖母の実家”になっています。祖母の家に行く際に、向かい合わせのワンボックス式電車に揺られ田畑が広がる場所をよく通っていたいたからかもしれませんね。いかにも田舎~って感じがしませんか?後は、住んでいた場所が東武線沿いだったので東武線の最寄駅が非常に寂しい所で、そこに行くと何故か悲しくなってしまって、「ああお祖母ちゃん家から帰らなくちゃいけないんだな」って凄く思う場所で泣いてましたね。そこの雰囲気も私にとっては田舎・・・ちょっとふるさとって感じもしなくもないです。
本日は最近登場したらしい新製品マックの「マックラップ 黒酢チキン」を食べました!あまり酢のものはすきじゃないんで黒酢か~と思いつつも新製品ってやっぱり気になりますからね。一口目・・・ゴホゴホ、酢が酢がぁぁぁ!!!口一杯に頬張ってしまったのがいけなかった、酢が喉にきました!!酢のタレが最初の方のレタスに付いていたみたいです。最初の一口はちょ~と失敗しましたが、その後は美味しく頂きましたよvvこれはナンを使っているのでハンバーガーとかのパンより口の中がモゴモゴしなかったのが、一番嬉しかったですね。味は、うん。フィッシュ系のバーガーとかより私は好きです♪
5月15日丁度私の誕生日までの期間限定メニューだから、期間が終わるまでマックに行った際にはしつこくこれを注文しようかなと。
今「マックラップ 黒酢チキン」を買うとA賞:特製『エビちゃん』マックカード(500円分)かB賞:「マックラップ 黒酢チキン」の割引券(150円で買えるチケット)が当たるスクラッチが貰えます。因みに私は残念がらB賞でした。
公式ホームページ : http://www.mcdonalds.co.jp/mcwrap/
今日は弟の弓道の大会ということで、4時に起きてお弁当作りの手伝いをしていました。眠い~。その後6時にまた寝たけど1時間ごとに起きちゃって寝た気がしない。きっちりリボーンのアニメを見た後は即、食料品の買い物に連れて行かれるし。しかも久々にお昼ラーメン屋にいってとんこつを食べたら・・・え!?スープすっげぇ濃いんだけど!!なにこれ!?と咽ちゃうぐらいでした。きっとあれは配合を間違えたんだ!そうに違いないと母に同意を求めたけど・・・「ん~」と気のない返事しか返ってこない。目を見てみればトロンと・・・母も眠かったみたいです。で、連れまわされて帰ってきてみれば3時。パソ~とフローリングに言ってみると父がテレビの音量を・・・う、煩い!!って言ったら逆切れされそうな雰囲気だったので、大人しく自分の部屋に行き2度目の昼寝をしてました。でも寝た気しない。結構寝たと思うんだけどな。そんなこんなで、夢サイトの不具合をさっきまで調べて直し、やっとひと段落。先日からMSN内のホットメールのオプション?でファイルを保存できる機能があるということを知り、そこにサイトのバックアップをとっていたりします。一応圧縮かけてからアップロードしているんですが、やっぱり容量重いんでしょうね、アップロードに数時間かかって、できませんでしたとメッセージがでることも結構ありました。うん、結構ショックというかキー!!ってなりましたよ。だってアップロード中はタブを変えられないし、他のブラウザを出したとしてもパソの動き自体が遅くなるし。それにこれをやっている斎久は電源が切れない!これが一番困ります。時間に余裕があるから大丈夫と思ってやっても1時間で終わんなく、出かけるに出かけられないとか、寝れないといった自体にもなったり。でもここのメモリーかなり容量が大きいので便利なんですよね。ネット世界に保存するのでちょっと不安だたりもするんですが、本当に大切な情報意外はバックアップなどに使ってみると便利です!他にも友達に写真を見せられる機能などがあってこれらも便利です。ただ、容量重いと散々な目に会うので要注意!!圧縮はいくつかに分けて容量を小さくしましょう!(教訓)