下の記事の題名と同じ“遣る瀬無い”でシリーズ小説更新。
ずばり題名は
『inconsolabile (boys sid) -貴方に会いたくて-』
-貴方に会いたくて-がサブ題名でリンクが貼ってあります。
題名がイタリア語で遣る瀬無いなのでそういう内容の物です!
(boys sid)なので男の子側視点で書いてます。
少女視点等は微裏?の方に今後更新予定。
ちょっと口調がです、ます、で紳士気取り?でちょっと読みにくいかもです。
そのくせ最後の方がヘタレ・・・。
お前そこで倒れるか!?と言う感じですが・・・そうじゃないと話が進まなかったので、無理やり。
両方の視点から書くの好きなんですよね!
微妙にシリーズですが、何処まで続くやら。
11月1日。
振り返ってみると10月は何をしていたのかと疑問に思う。
合言葉・・・薔薇姫
と言っても、現在リクエスト等にしか関係ないです。
サイト改装した際に隠しも消したから・・・もうちょっと考えてみようかな。
此間、車で出かけて、母を車の後ろの座席で座って待っていたら・・・何と、知らないお婆さんがドアを開け助手席に座ろうとしてました!?
もう吃驚して、持っていた携帯を落とし固まってました。
た、確かに私が乗っていたからドアにロックを掛けていませんでした(汗)
だけどねぇ、普通間違ってでも他所の車に乗ります?
スモーク硝子で見難かったにしても私が乗っていたんですよ?
しかも乗る時にロックが開いてるのは普通可笑しいと思いますよね??
その後、直ぐにお婆さんも気づいてすみませんと謝って、降りて行ったけど・・・えぇぇ!?な出来事でした。
その後即効でロックを掛け捲りましたよ?
そんなことが2度もあったら溜まったもんじゃない。
(今まで無かったんだけどね~)
対応にも困るよこれ。
何て言っていいかね~?
母が帰ってきて報告したら、爆笑されました。
笑い事じゃないよ。
乗ってる私の方が車を間違えたかと錯覚したし。
言葉も出なかった。
それからと言うもの、私が乗っていようと勿論乗っていまいとロックを掛けるようになった母と私。
きっと一生忘れない。
自分の常識が通じるとは分からない世の中。
日々勉強。
そんな日常の1コマ。
1ヶ月ぶりにオリジナル小説サイトの方を更新。
放置しっぱなしで御免なさい。
やっと内容が固まりつつあるけど、今はかなり心の中が混沌としていて書けなかったので、ストックしていたのを更新。
そして短編の前々から誤字を指摘されていたところと、その他を少々修正。
親友よ、ずっと前から言われていたのに今更でごめんね。
更新したのも凄く短いし、続き物だけど他に書きたい短編もある。
長編もちょっとまだ更新は出来ないかも。
短編、有卦振舞の読み分かりましたか?
『うけぶるまい』ですよ。
意味は1話の話の始めに書くのでそこで確認お願いします。
(・・・辞書で引いた方が早かったり)
話の内容とマッチするかはちょっと分かんないです。
書いていて、話がかわっちゃうのはざらですから。
因みに長さ的には長編になりそうですが、今の所は短編という位置づけで。
なんせ2、3話と最後しか見えてないし、今は他に書きたい物が・・・。
今日もうちょっと更新できたらしますが、やはりオリジナルの更新スピードはノロノロです。
あ~でも今書いたら、暗くドロドロとした話に。
ふぅ。
そんなの読みたくないですよね。
検索に引っかかってしまったとこないだ言いましたが、調べたところタグを入れたところで完全には回避できないそうです。それによって、検索に引っかかるというのは大騒ぎすることじゃないそうです。ですが、サイト名で検索して1ページ目に出てきてしまうのは、私として避けたいです。何故なら色んな掲示板を拝見したとき「二次元って何?パクリ?」と書き込みがありました。確かに人様のキャラを借りて書いているので、二次元、夢小説等を知らない人からすれば、パクリに見えてしまうかもしれませんが、決して私達はパクリとして書いてるわけじゃないです。ですので、何も知らない人がいきなり来て、パクリじゃないのと思われるのを回避するべく検索に引っかからないようにと考えてます。
余談:パクリ発言にはショック。このまま夢小説を書いてていいのかと考えてしまった弱い私。
久しぶりに、アクセス解析を見たら・・・「Live Search」で検索されてました。
10/8日1回ですが呆然。
当然私は検索避けを入れてました。
しかも「検索除けを入れよう」というサイト様(夢小説を書いてる方推奨サイト様です)のタグを使わせていただいてました。
そのおかげかアクセスはこの日1回だけでしたが、私自身が確認の為に「Live Search」で検索してみると1発で出てきてしまいました。
「goole」で出てこなかっただけましでしたが、もうショックで戸惑いました。
今までそんなことなかったのに(泣)
当然、即他の検索避けタグをindexとtopに入れ「Live Search」で確認したところ出てこなくなりましたが・・・これはオンラインブックマークでもされていると言う事でしょうか?
それとも、他に原因が?
私はこのへんに詳しくないので何とも言えなく、また私だけの問題ではないので、もう本当に呆然です。
もしこのことで相互リンクして下さってるサイト様や勝手にリンクしているサイト様に迷惑がかかっていたら申し訳ないです。
また、不明なアドレスと解析に残っているアドレスを辿ってみると、ファイルダウンロードになってしまったりとありますが、どう対応していいか困ります。
このようなことが続けば考えないといけないと思います。
夢サイト等の著作権に関るサイトをお持ちの方、気よつけて下さい。
検索避けのタグを入れていても、駄目になっているときもあります。
そして会社によって著作権について厳しく管理しているところもあります。
ジャンプ系はそうでもない様ですが「白泉社」は厳しい様です。
私は書いてませんが書いてる管理人様、本当に気よつけて下さいね。
それでは、嫌なお知らせを読んでいただきありがとう御座いました。